性別が「男」ということもあり「カッコイイ」というモノに憧れるのは当然であって
子供の頃から、車や鉄道であったり戦隊ヒーローやメカであったりと、惹かれるものは至って普通な男の子らしいもの。
それと同等なくらい、「カワイイ」ものにも惹かれる様になって来たのは、少々年齢が上がってからであって
女子目線のそれとは一線を引く違いがありそうではあるものの、カワイイものには心ときめく自分がいる。
そんな中でも、最近日本全国破竹の勢いで誕生している、いわゆる「ゆるキャラ」に属している
緑の憎いあいつ「アルクマ@長野県」が、頭のリンゴと背中の赤リュックに緑カラーとで、可愛さ抜群NO.1の座を担って来たが
ここに来て目下、黒くでっぷりしたあいつが勢力を拡大し、知名度をぐんぐん上昇していることもあり、心が揺れ動く。
それが「くまモン@熊本県」。
全国のイベントに積極的に参加し、グッズも豊富で「くまモン体操」なる歌と振り付けまであり、
更には現地熊本では「くまモンまつり」まで開催される程で、とにかくプロモーションに入れる力の具合が半端無い。
アニメの猫目の様な目と半開きな口、それとたぷんとしたお腹。これがくまモンの魅力なのかと思うけど
そんなキャラクターがエプロンして料理してみたり、会社の机にどかっと座ってみたり、船酔いで項垂れてみたりと
どこか人間臭いシュールな場面をブログなどを通して見られるって所が、もしかしたら一番の魅力なのかもしれない。
カワイイぞ!くまモン!



0 件のコメント:
コメントを投稿