2010/06/11

ヘッドホンとiTunes Store。

愛用しているiPod touchのイヤホンがボロボロ。

耳に入れる部分のゴム枠は両方無いし、左は音が微かに聞こえる程度だしで、音楽を聴く状態ではない。

そんな訳で、ビックカメラ有楽町店でイヤホンを新調。

最近流行のカナル式?耳の奥まで入れるあの形は好きじゃない。

耳掛けタイプの小型ヘッドフォンは音漏れするのでこっちもダメ。

結局選んだのは以前も使っていたオーディオテクニカの小型密閉型ヘッドフォン。

これからの時期、密閉された耳が蒸れるという欠点がありつつも、

折り畳んで持ち運びも出来るし、ヘッドバンドを限界まで延ばせばギリ頭に収まるということで。

ちなみにこのヘッドフォン、自宅兼列車長時間旅用。

ジム用には別でNikeの耳掛けタイプイヤホンを購入。

で、ヘッドフォン・イヤホンは買ったものの、肝心の曲をどうしたものかと。

最近新たにiPod touch入れたのはTBSラジオポッドキャストの「伊集院光の深夜の馬鹿力」くらい。

ここ1年近く全くCDを買ってないし、過去に買ったものは全てPCに取り込み、引越し時に売っぱらった。

そこで今回アップルのiTunes Storeで曲を買ってみることに。

iTunesを立ち上げ、iTunes Storeに接続してパラパラと流し見。

なんだか非常に見づらい。ジャケット写真が表示されている楽曲は一部だけ?

曲名・アーティスト名だけが並んだ中から聴いてみたい曲を探すのは一苦労。

結局数曲のアニソンと水樹奈々シングル&アルバムを購入。

DLしてすぐに聴けるのは非常に便利なんだけど、あの使い勝手は非常に残念だ。

あぁライブ行きたくなって来たぞ...。



金網っぽく見えるコレド日本橋のビルを見上げる。ここには東急百貨店(白木屋)が存在していたらしい。


運動:ジム 食べたおいしいもの:「北海道どさんこプラザ」のソフトクリーム

0 件のコメント:

コメントを投稿