寝室、大地震が発生すると確実にマンガ本で圧死しそうな程に本棚に囲まれている。
棚に収まらない本は平積みにされ、それもそろそろ限界の高さ。塔が崩落しそう。
クローゼットは既に音楽CD、映画DVD、ゲームに占拠され、物の行き場を完全に失う始末。
そこで大処分!
手始めにゲーム。PS3、PS2、PSP、DS、更にはゲームボーイと既にクリアした数々のゲームがクローゼットに眠り、
それを1本1本中身を確認しながら、パッケージをキレイキレイ。
数える事74本。その内今現在進行中の「レイトン教授」と他2本を残し残りは全て売り払うことにし、
秋葉原のソフマップへと大きな紙袋両手に自転車でGO。
数が多いだけに、査定も数時間コースかと思いきや、手慣れた感じで20分もかからず完了。
買い取り金額は合計...6万5千円也。
これが高いのか安いのか、相場をあまり良く知らないが、とりあえずちょっとしたお小遣いをゲット。
ちなみに一番高く売れたのがPSPの「電車でGO! ポケット 山手線編」3,000円で意外。需要が多いのか?
とりあえず次はDVD、そしてCDも処分し、最終的にはマンガも何とかして行きたい。続きは年明けに。


日本の風景編4。鳥取大砂丘。広さの方のスケールではなく、高さの方で驚いた。完全に砂山?
運動:休 食べたおいしいもの:「キル フェ ボン」のケーキ
0 件のコメント:
コメントを投稿