都内に越しても住民票を移していないため、未だに実家に手紙類が届く時があり、たまに親から連絡が来る。
そんな実家から定額給付金が振り込まれたということで、1万2千円が送られて来た。
実際、1人当り1万2千円を各家庭に配った所で消費が増えて景気が上向きになるのか、かなり不透明な感じではあるけど
来てしまった物はまぁ受け取り、普通に食費&交際費にまわさせて頂く。1万2千円程度ではたいした足しにはならないけど...
カメラ関係の趣味費にまわしても良いけど、さすがにこの額では足らない。
常日頃、広角レンズが欲しいなぁと思っていた所、ニコンから新たにDXフォーマット向けの超広角レンズ
「AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5 G ED」が5月1日発売されるらしいじゃないですか!?
タイミング的には物欲MAXだけど、金額が11万円と、今すぐにといった感じでは手が出ない。
ただやはり景色ばかりを撮ってると、こういった超広角レンズ1本は手元にあった方が作品の幅も広がるし
被写体との距離も多少融通が利くだろうから、買ってしまいたい。でも高い。一先ず我慢だ!

向かいのケーブルカーの後ろは壁みたい。

サーキュラーPLフィルターの効果が出ているだろうか?緑でも多種多様な色がある山々。

急降下するリフト。やはり登りはケーブルカー、下りはリフトが景色も良さそう。
歩いた距離:4.0km 食べたおいしいもの:「六花亭」のマルセイバターサンド