2009/04/21

バスタイムはさっぱりと。

以前実家に住んでいた際は、帰りが日付をまたぐ事が多かったので

どんなに汗をかこうが、風呂は翌日朝にシャワーのみを浴びるだけだったが、

今ではどんなに忙しくても夜入るし、ゆっくりと湯船にも浸かる。


そんな湯船には必ず何かしらの入浴剤を入れることにしていて、

普段は値段も高くなく、詰め替え用があるということで無印の薬用入浴剤シリーズを使っている。

カモミール、グレープフーツ辺りは常に常備されていて、その他新しい香りが出たら試すといった感じ。


その他は東急ハンズやLoftなんかに行った際、気になったものをいくつかピックアップして試してみる。

最近はお菓子系の入浴剤なんかも多いようで、先日買った豆乳風呂バナナなんかはもの凄く甘ったるかった。

ちなみにバスソルトは傷口にしみたり、肌に合わない感じがするので買わない。



719系磐越西線あかべえ仕様。角度がちょっと悪い。前の顔はもう少し欲しかった。


歩いた距離:休 食べたおいしいもの:特になし

0 件のコメント:

コメントを投稿